#5 東伊豆〜南伊豆の旅③ 〜2度目も荒天の南伊豆〜

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

f:id:i_like_mcc:20210505191838p:plain

②からの続きです。

 

 

5月1日(土)17泊目

稲取の朝はキンメの干物を炙る

昨日までの強風もやみ、外は穏やかです。
RVパークで一晩過ごしましたが、さすが車旅に慣れた方々でアイドリングをしている人なんていません。
皆さんマナー良く快適に過ごすことができました。

f:id:i_like_mcc:20210505145200j:plain

【風も落ち着き穏やかな朝を迎えた】

朝食は昨日買ったキンメの干物で干物定食風にします。
実は炙りや購入の理由はこれをしたかったからです。
朝に炭火で干物を焼くと炭の処理に困ります、でも朝だからこそ干物を食べたい。
そこで炙りやです。
火を消せば冷めるまで少し待つだけで片付けできます。
これならば撤収日の朝でも焼くことができますからね。
風が穏やかな分昨日よりスムーズに焼き上がります、やっぱり風の影響は大きいですね。

f:id:i_like_mcc:20210505150144j:plain

【キンメの皮が剥がれることなくキレイに焼けた】

f:id:i_like_mcc:20210505145559j:plain

【干物に納豆、明太子、味噌汁、ごはんと旅館の朝そのもの】

キンメの干物が2枚で1,300円ほどしたので1人あたり800円ほどかかりました。
でも稲取に来たならキンメを食べないと、とカミさんが言うのでね。
炙りやで焼いた干物は程よく油も落ち、皮はパリパリ身はふっくら。
とても美味でした♪
今回の旅行でのカミさんのNo.1食事はコレでした。

 

ちょっとだけRVパーク伊豆黒根岬の紹介

f:id:i_like_mcc:20210505153351j:plain

【伊豆唯一のRVパーク、伊豆黒根岬】

RVパーク伊豆黒根岬は国道135号線沿いで稲取高校近くにあります。
黒根というと有名な黒根岩風呂の近くかと思いがちですがちょっと離れています。
通常は1泊3,000〜4,000円ですが、GW等繁忙期は4,000〜5,000円と値上がりします。
ゴミは有料(500円)で、缶やペットボトル・びんなどは捨てられません。
その代わりと言ってはなんですが電源使用料は含まれています。
水道設備もあるので給水可能、さらにRVパークでも数少ないダンプステーションがあるのでグレー&ブラックタンクの排水も可能です。

f:id:i_like_mcc:20210505153243j:plain

【ここで洗いものもでき水の補給もできる】

f:id:i_like_mcc:20210505153132j:plain

【排水溝横に洗浄水用ホースもあるのでキレイにできる】

道の駅での車中泊が当たり前だとこの料金は高く感じます。
しかし正しい方法で水の補給・処理ができることや電気が使えること、何より無法者が来ないことは大きなメリットと言え、それを手に入れるにはやはり適正なお金を支払うべきでしょう。
ただし予約が必要となるとその日にその場に行かなければいけないと言う拘束が生まれます。
クルマ旅において「自由気まま」ではなくなるのが一番難点ですかね。
毎晩利用する訳にはいきませんが、3〜4日に1回程度はRVパークやキャンプ場を利用するとちょうど良さそうです。

f:id:i_like_mcc:20210505155404j:plain

【新緑をバックにコーヒーを淹れる】

 

あゝ下田は今日も雨だった

この日は穏やかに晴れていますが、午後からは雨でその後は大荒れの予報です。
伊東の夜も荒れましたがそれ以上らしいので天気アプリを見ながら行動しました。

今日の予定は下田観光ですが、どうも下田に来る日は天気が荒れます汗
と言うことで晴れているうちに観光したいところを済ませましょう。

f:id:i_like_mcc:20210505154854j:plain

【道の駅・開国下田みなとに駐車して街中観光】

f:id:i_like_mcc:20210505155149j:plain

【下田は半分アメリカなのかもしれない】

f:id:i_like_mcc:20210505155246j:plain

【移動は専らストライダー、これで「疲れた、抱っこ」を回避できる】

まずは前回行けなかった平井製菓へ。
ここは「ハリスさんの牛乳あんぱん」が有名です。
それについてはブロとものタチコマン (id:otoyan191)さんも書いていました↓

www.tachikoman.com

 

お店には行列ができているかな、と思いきや着くとお客さんはまばら。
でもすぐにお客さんが来て繁盛してました、素早く買えてラッキー♪

f:id:i_like_mcc:20210505160208j:plain

【下田駅から南に進んで数分のところにある平井製菓】

期間限定のカフェオレあんぱんを食べ歩き。

f:id:i_like_mcc:20210505160519j:plain

【このかわいいフォルムが特徴】

あんぱん半分こで中途半端に刺激された胃袋が不満そうなので、早めの昼食。
ことりっぷに載ってた「くしだ蔵」さんのナポリタンを食べることにしました。

f:id:i_like_mcc:20210505161042j:plain

【ナマコ壁の蔵をリノベしたお洒落なお店】

f:id:i_like_mcc:20210505161210j:plain

【甘みのある絶品ナポリタン】

私はナポリタンが好きですがそれ言うと冷笑する人もいるんですよね。
何がいけないんでしょうかねぇ、美味しいのに。

こちらのお店、老夫婦2人で営んでいるので注文してからできるまでに少し時間がかかります。
少し時間に余裕を持って訪れるのがいいですよ。
他のお客さんが頼んでいたカレーライスも美味しそうだったので、今度はそちらを注文しようと思います。

 

天気アプリではもうすぐで雨雲の第1陣が到着予想、室内観光できる場所に移ります。
行ったのはMoBS黒船ミュージアム。

f:id:i_like_mcc:20210505162512j:plain

【下田といえばペリー、黒船】

f:id:i_like_mcc:20210505162713j:plain

【日本史上有名な外国人の1人、ペリーさん】

f:id:i_like_mcc:20210505192050j:plain

【アメリカジャスミンのいい香り】

私は高校では地理を選択したので日本史については中学レベルの知識がベースと前置きしておいて。
平和な江戸の世に突如として浦賀沖に現れたペリー率いる黒船の大船団が武力で威嚇し江戸幕府に開国を要求、それに恐れた幕府側が江戸から少し離れた下田と函館を開港した。
でも事実はだいぶ違うようですね。
しっかりと日本史を学んだ人には当たり前のことかもしれませんが、ここの資料を見て考えが改まりました。
当時ペリーたちと交渉した幕府側、特に林大学頭は毅然とした態度で相手の要求を論破し日本の国益を守ったんですね。
史跡を訪れると新たな発見や間違いに気付かされ頭の刺激になります。

ちょんまげから近代化という日本文化の大変換期のスタートがここ下田。
当時の最先端技術を目の当たりにした港町はもともと幌船の風待ち港、時代は流れてもここだけは当時のままで風を待ち続けているように感じます。

 

f:id:i_like_mcc:20210505165009j:plain

【新緑の柳が爽やかにそよぐペリーロード】

f:id:i_like_mcc:20210505165317j:plain

【珈琲風待、お店の中は明治〜大正】

f:id:i_like_mcc:20210505165443j:plain

【現代のファットバイクが何故か似合う】

f:id:i_like_mcc:20210505165540j:plain

【大砲もオブジェとして置かれている】

f:id:i_like_mcc:20210505165642j:plain

【ペリー艦隊来航記念碑】

f:id:i_like_mcc:20210505170047j:plain

【山と海に囲まれた下田の街】


空を見ると真っ黒い雲が西から迫ってきています。
これはものすごい雨が降りそうですので急いでP号に戻ります。
戻る道中にある金栄堂、ここは前回雨宿りさせてもらった恩のある和菓子屋です。

f:id:i_like_mcc:20210505170429j:plain

【ここの塩バターどら焼きも美味しい!】

もちろんどら焼きを購入しました。

P号に戻ってすぐに雨が降り始め、あっという間に土砂降りに。
今回は間に合ってよかった。

やっぱり下田に来ると大雨が降るんですよね〜。

 

お気に入りのみなと湯に浸かったあとは道の駅へ

今日の雨はこれだけでは終わりません。
季節外れの大寒波のせいで日没から日付が変わるまでの間に大荒れ予報です。
それまでに済ませることは済ませましょう。

まずお風呂。
前回の旅でよかったと感じた南伊豆町弓ヶ浜近くにある「みなと湯」さんです。

f:id:i_like_mcc:20210505171136j:plain

【少し離れたところに広い駐車場があり、キャブコンでも安心】

ここは「下加茂温泉銀の湯会館」さんと同じ源泉(だったかな?)を敷いていて、90度以上の源泉を加水なしで冷ましてから使用しています。
それでも浸かるのがやっとの熱さです。
銀の湯会館さんはおそらく加水して塩素消毒していると思われます、臭いがしますから。
でもこちらはまったく塩素消毒していませんので臭いはしません。
入浴料も値上げされましたが600円(町民は400円)と比較的お安め。
2度目の訪問でしたがやっぱり良質ですね、すっかりファンです。

 

あとは夕飯と朝の食事を近くのマックスバリューで買い込み、今日の休憩地である「道の駅・下加茂温泉湯の花」へ。

f:id:i_like_mcc:20210505172234j:plain

【静かな環境で車中泊には最適】

雲行きが明らかに怪しいですね。
ここにはブロとものれいパパ (id:reiapapa)さんもこのGW中に利用した道の駅です。
「宿泊目的での利用禁止」とは書いてはありますがちゃんとマナーを守れば大丈夫、ちゃんと守れば。
でも守らない人がいるんですよね〜、まあ関与しないどこ、っと。
てことでおやつに金栄堂の塩バターどら焼きをいただきます。

f:id:i_like_mcc:20210505183741j:plain

【時々ジャリっと塩を感じるのがまた良し、美味しいです】

夕食はマックスバリューのお惣菜詰め合わせワンプレートです、ごはんは炊飯器で炊きたてです♪

f:id:i_like_mcc:20210505173319j:plain

【お弁当買うより満足度が高い?】

 

荒天の中車内で映画鑑賞

次第に雨風が強まり、雷もなり続けます。

f:id:i_like_mcc:20210505173555p:plain

【写っているクレソンジャーニーは私のではありません】

息子は雷を怖がり早々に寝ました。
この日からバンクベッドでカミさん、息子、娘の3人で寝て、私は1人後部ベッドで寝る体制に。
というのも今までカミさんと娘で後部ベッドで寝ていたのですが、娘は広げた両腕を触ると途端に機嫌が悪くなるんですね。
なのでカミさんは横向きで動けない・・・。
そろそろ上向いて寝たい! となりポジションチェンジです。
息子にとっては渡りに船といったところでしょうか、私にとっても笑

ちなみにこの荒天で同じ静岡県の牧之原では竜巻被害が起きました。
突然発生する竜巻なんて防ぎようがありませんし、被害に遭われた方は不運としか言いようがありません。

 

さて皆が寝ている間、私は映画鑑賞♪
Fire TV Stickを付けてはいるものの大体は息子が見てますので、今回が初めて私が楽しむ番です。

初めての映画は何にしよう?
悩みながら選んだのは「モテキ」爆

f:id:i_like_mcc:20210505174339j:plain

【飲みながら食べながら極楽の鑑賞ポジション】

森山未來のキレは半端ないですな〜、長澤まさみヤバい、惚れてまうわ〜
いつになったら来るんだ、俺のモテキよ〜!
と酔っ払いながら4日目の夜は過ぎていきました。
では皆さん、Have a nice day !